ミラトレ

point3コミュニケーション
スキルを高める

コミュニケーションスキルを高める

障害の種類を問わず、仕事が長続きしない要因の一つに、同僚や先輩、上司との対人コミュニケーショントラブルが挙げられます。ミラトレでは、それぞれの障害や特性を理解したうえで、どのような行動や発言をしたらよいか支援員が一緒に考えアドバイスいたします。

自己理解を深め、
感情のコントロール方法を知る

他者とのコミュニケーションに先立ち、自己理解を深める機会を設けています。 メンタルケア講座では、自分の考え方のクセを知り、ストレスとの付き合い方や感情をコントロールする方法を学びます。自己分析や自身の障害特性について理解を深めることは、就職活動においても自己PRや応募書類の作成などに活かすことができます。

メンタルケア講座の一例

  • 自分軸で生きるコツ

    皆さんの身近にある危機管理、就活、就労後の危機管理等、様々なシチュエーションをイメージして、備えあれば患いなしの対策をいっしょに考えていきましょう(^^)!

  • 自己肯定感

    皆さんは趣味に没頭していたらいつの間にかこんな時間!という経験はありませんか?
    ご自身にとって十分な睡眠をとるための時間と、趣味に使いたい時間のバランスについて生活を振り返って考えていただきながら、どのようにバランスを取ればよいかについてグループワークで話し合ってみましょう。

  • リフレーミング ~見方を変えて柔軟になろう~

    ”バーンアウト”という言葉を聞いたことはありますか?”燃え尽き症候群”と聞くと、馴染のある方も多いのではないでしょうか。この講座では、バーンアウトの内容やその要因、そして無理せず快適に生活するためにどうすれば良いかをお伝えします。ぜひご参加ください!

  • 考え方のクセ

    ミラトレ梅田に通所して、将来の長期就労に向けて避けては通れない就活(就職活動)。「めんどくさいからイヤ」「できればやりたくない」、そんな気持ちを少しでも減らすコツをお伝えします。

  • 自己肯定感

    自分の中にある思いや考えを相手に伝える文章とはどのようなものでしょうか?
    受け手がしっかりとあなたを理解してくれるようになるために、まずは自分から伝える方法を工夫してみませんか?コツを覚えて自信をもって自分を伝えてみましょう!

  • 心の容量が増える、メンタルの取扱説明書(2)

    皆さんのこころの容量はどれくらいあると思いますか?こころの容量が大きいと、ストレスなどにも強くなることが期待できます。こころの容量はセルフケアや考え方・行動などで増やしていくことが可能です。今回の講座では、前回に続きこころの容量を増やす方法をお伝えしていきます。

※事業所により、実施講座や内容は異なります。

誤解がなく、的確に
伝える方法を学ぶ

言葉遣いや話し方で、相手の受け取り方も変わってくるものです。コミュニケーション講座では、話し方のコツやスキルを学び、自分も相手も嫌な思いをしない上手なコミュニケーションの方法を学びます。
苦手な人との付き合い方や上手な伝え方・話し方など、具体例を取り上げながらさまざまな場面に応じたコミュニケーションスキルを身に付けていきます。

コミュニケーション講座の一例

  • マシュマロチャレンジ

    前日の講座で収集した情報をまとめ、プレゼンしてもらいます。
    いかに他の方に理解し、興味を持ってもらうかを考えてもらいます。パワーポイントの機能を駆使し、視覚に訴える資料をグループで相談し合いながら作成。色の選び方や知らなかった機能を学べる時間です。27日と連日で参加して頂きたい講座です。

  • フィッシュボウル

    相手に何かを伝えた際、うまく言いたいことが伝わらなかったことはありませんか?
    自分の伝えたいことを相手にも理解してもらうためには、伝え方の工夫が必要です。本講座では実際にありうるケースを例として具体的に説明していきます。

  • 郵便仕分け

    実際の面接場面を想定して、スタッフと1対1で、面接の練習を行います。面接室への入退室から、基本的な質問への回答、くせや表情、身だしなみのチェックなど、本番を想定した練習を体験できます。初めての方は、リラックスした雰囲気で、基本練習からスタートできますので、お気軽にご参加ください。

  • 自分を客観的に見てみよう

    「あなたのやりたいことは何ですか?」この質問にすぐに回答ができますでしょうか。この問いに対して「自分の好きなこと・得意なこと・長所・過去の経験」などを講座の中で考えていくことによって少しでもヒントを得ていただければと思います。
    自分自身について理解を深めて、『やりたいこと』を一緒に探しましょう。

  • なりきり主張ゲーム~私たちの公園を作ろう~

    自分の意見を伝える、ということに難しさを感じる人は多いのではないでしょうか?この講座では、キャラクターになりきって公園を作っていただきます!チームで作っていただきますので、主張の仕方、話し方、交渉の仕方などを考えて、相手に納得してもらいながら主張を通す、という感覚を味わってみてください。

  • いいとこ探し

    自分の長所、得意なところに気づいていますか?自分では中々気づきづらい良さもあると思います。周りの人から見つけてもらうことで新たな長所に気づき、自己理解を深めていきましょう。

  • 苦手な人との付き合い方

    実際に職場ではたらきだすと、苦手な人との付き合いは避けては通れないこともあります。趣味や遊びの相手では「会わない」という洗濯もできますが、毎日通う職場だとそうとも限りません。そんな苦手な相手でも必要最低限のコミュニケーションをうまく取っていくコツをお伝えします。

※事業所により、実施講座や内容は異なります。

対面以外のコミュニケーション
方法を学ぶ機会も

就職すると、取引先や他部署との間で対面以外のコミュニケーションが求められることがあります。特にコロナ禍においてオンラインでの会議やチャットでのコミュニケーションも増えてきています。
ミラトレでもオンラインで講座を受講する機会がありますので、PCの操作やオンラインのコミュニケーションにも慣れることができます。
直接話せば大丈夫でも、SNSやメールを経由すると思わぬトラブルが発生してしまう場合も。そうしたケースを想定し、対面以外でのコミュニケーション方法やコツを学ぶ講座も不定期で開催しています。

※事業所によって実施していない場合があります。詳しくはお近くのミラトレにお問い合わせください。

Interview

卒業生に聞く!就職後も役立つミラトレの講座

メンタルケア講座で学んだ「ポジティブシンキング」は、これまではネガティブに受け取っていた内容でも、自分のことを思って発言してくれているケースもあると意識を変えられるようになりました。

物事にはさまざまな視点があるという気づきを得ました。講座を通してさまざまな見方や考えを知れたことで、気持ちを落ち着かせたり、もう一歩先を考えたりするきっかけになっています。

気持ちの切り替えがうまくできるようになりました。うまくいかなかった物事を引きずるのではなく、原因を考え同じ失敗を繰り返さないように意識しています。

お気軽にご相談ください

就労移行支援についての疑問、ミラトレに関するご質問やご相談など、
お気軽にお問い合わせください。
資料請求や各事業所の施設見学も、こちらからお申し込みできます。

WEBからのお問い合わせ
電話は直接各事業所へ