ミラトレ

point3コミュニケーション
スキルを高める

コミュニケーションスキルを高める

障害の種類を問わず、仕事が長続きしない要因の一つに、同僚や先輩、上司との対人コミュニケーショントラブルが挙げられます。ミラトレでは、それぞれの障害や特性を理解したうえで、どのような行動や発言をしたらよいか支援員が一緒に考えアドバイスいたします。

自己理解を深め、
感情のコントロール方法を知る

他者とのコミュニケーションに先立ち、自己理解を深める機会を設けています。 メンタルケア講座では、自分の考え方のクセを知り、ストレスとの付き合い方や感情をコントロールする方法を学びます。自己分析や自身の障害特性について理解を深めることは、就職活動においても自己PRや応募書類の作成などに活かすことができます。

メンタルケア講座の一例

  • 印象が変わる伝え方

    同じ事を伝えるにしても、言い方や伝え方の工夫次第で、受け手に好印象を持ってもらえるポイントがあります。
    この講座で、そのポイントについて皆で一緒に整理をしていきましょう!

※事業所により、実施講座や内容は異なります。

誤解がなく、的確に
伝える方法を学ぶ

言葉遣いや話し方で、相手の受け取り方も変わってくるものです。コミュニケーション講座では、話し方のコツやスキルを学び、自分も相手も嫌な思いをしない上手なコミュニケーションの方法を学びます。
苦手な人との付き合い方や上手な伝え方・話し方など、具体例を取り上げながらさまざまな場面に応じたコミュニケーションスキルを身に付けていきます。

コミュニケーション講座の一例

  • 他者視点を体験しよう

    普段、良くも悪くも自分視点で物事を考えることが多いのではないでしょうか。それにより自分を必要以上に責めてしまったり周囲に苛立ってしまったり…この講座で様々な視点の意見を知ることでご自身の考えを和らげたり周囲を受け入れたりする練習をしていきましょう。

  • ○○さんをインタビューしてみよう!

    グループ別にスタッフにインタビューを行い、その内容を発表する講座です。グループの中で、役割分担を行い、コミュニケーションを取りながら円滑に進めるにはどのような工夫が必要か考えて見ましょう。

  • 言葉のキャッチボールを体験してみよう(2)

    9月に実施して、利用者さんに大好評だった講座の発展編です。コミュニケーションを取るときに気を付けたいポイントを野球のキャッチボールに例えて考え、相手に受け取りやすいボールを投げるためのコツを体験型の講座で学びます。人との心地よい関係を築くためのヒントが見つかる講座になっています。

  • 定着支援から分かること

    定着支援をする中で、企業や本人が就職後に困っている事例をお伝えし、自分がもし同じ立場になったらどう解決するかをグループワークを通じて考えていきます。

  • ストレスをためないコミュニケーション

    生活していくうえで、コミュニケーションはどんなに苦手でも避けては通れないものだと思います。無意識にストレスをためていることもあるかもしれません。コミュニケーションで発生する様々なストレスから、自分を守るための心構えとコミュニケーションスキルを学ぶ講座です。

  • 言語化力(1)

    自分の思いを言葉にしたり、適切に相手に伝えたりすることに苦手意識がある方も多いのではないでしょうか。
    様々な言葉を用いて適切に表現するための方法や、その力を鍛えるための方法についてお伝えします。
    今回の「言語化力(1)」では、語彙力、具体化力について深めていきます。

  • ブレインストーミング

    ブレインストーミングとは、問題の解決策や新しいアイディアを発見するために会議で使用される「集団発想法」です。ブレインストーミングをすると、新しい発見や考えた方を見つけることもできます。また、行うにはルールもあります。是非この講座で、新たな視点を得たり視点の広がりを感じてみてください。

  • ジャストワン!

    グループの中でヒントを出すチーム・推理をするチームに分かれ、「秘密の言葉」を当てる協力ゲームです。
    ヒントが被ったらそのヒントは無効、など様々な制約がある中で、相手に理解してもらうことや、他者と協力することを学べる講座です。

  • 企画を立てる~休日開所編~

    ミラトレのプログラムの一つである休日開所。その目的や意義を改めて考えたうえで、ご利用者さん自身に休日開所の企画を立てていただきます。講座前半ではご自身で企画書を作成、講座後半ではグループワークでそれぞれの企画を持ち寄って企画会議を行います。皆さんの企画力で休日開所をより豊かなものにしていきましょう!

※事業所により、実施講座や内容は異なります。

対面以外のコミュニケーション
方法を学ぶ機会も

就職すると、取引先や他部署との間で対面以外のコミュニケーションが求められることがあります。特にコロナ禍においてオンラインでの会議やチャットでのコミュニケーションも増えてきています。
ミラトレでもオンラインで講座を受講する機会がありますので、PCの操作やオンラインのコミュニケーションにも慣れることができます。
直接話せば大丈夫でも、SNSやメールを経由すると思わぬトラブルが発生してしまう場合も。そうしたケースを想定し、対面以外でのコミュニケーション方法やコツを学ぶ講座も不定期で開催しています。

※事業所によって実施していない場合があります。詳しくはお近くのミラトレにお問い合わせください。

Interview

卒業生に聞く!就職後も役立つミラトレの講座

メンタルケア講座で学んだ「ポジティブシンキング」は、これまではネガティブに受け取っていた内容でも、自分のことを思って発言してくれているケースもあると意識を変えられるようになりました。

物事にはさまざまな視点があるという気づきを得ました。講座を通してさまざまな見方や考えを知れたことで、気持ちを落ち着かせたり、もう一歩先を考えたりするきっかけになっています。

気持ちの切り替えがうまくできるようになりました。うまくいかなかった物事を引きずるのではなく、原因を考え同じ失敗を繰り返さないように意識しています。

お気軽にご相談ください

就労移行支援についての疑問、ミラトレに関するご質問やご相談など、
お気軽にお問い合わせください。
資料請求や各事業所の施設見学も、こちらからお申し込みできます。

WEBからのお問い合わせ
電話は直接各事業所へ