ミラトレ新松戸

「支援者が楽しくはたらくこと」をモットーにした、アットホームで安心できる事業所です。就職することをゴールにせず、就職後を想像し、実際に創造してほしいと思っています。駅から徒歩1分の駅近好立地。今後の人生で役立つ情報をたくさん知っていただけます。

セミナー&イベント情報

今月の開催はありません。
ご希望に応じて、オンラインでのご見学・ご相談も受け付けています。

ミラトレ新松戸の特長

  • ミラトレ新松戸について

    新松戸駅から徒歩1分!
    アットホームで相談しやすい雰囲気。
    スタッフ一同、お待ちしています。
  • 施設内スペース

    解放感のある施設内スペースで、活動していただいております。
  • 実践的な就労訓練

    事業所を会社に見立て、企画・広報部、総務部、作業部の3部門に分かれてグループワークを行う「擬似就労」を午後の時間に設けています。擬似就労の目的は<他者と協働>して業務に取り組むことにより「労働週間・職業適性」を身につけることです。活動する中で、ご自身も知らなかった得意な部分と課題を見つけることもあります。
  • 余暇活動としての月2回の土曜開所♪

    月2回、隔週土曜日は開所日となっております。「余暇活動」をイメージしており、平日とは少し違う雰囲気でコミュニケーションを図ることができます。ボードゲームやスポーツ、茶話会を通し、普段あまり話しをする機会がなかった利用者同士が談笑する姿が見られます。OB会なども実施しております。

トレーニングプログラム

  • おすすめ講座
    ビジネス

    3月17日(金)仕事で活きる!ビジネスメール!

    皆さん仕事でのメールの仕方はご存知ですか?最近ではチャットも増えてきておりますが、メールを用いての仕事上のコミュニケーションは今後もまだまだ必要不可欠です。
    こちらの講座では仕事で活きるメールの作成の仕方や必要なマナーなどをお伝えしていきます。
    是非ご参加下さい!

  • おすすめ講座
    メンタルケア

    3月22日(水)WRAP~元気回復行動プラン~

    WRAPとはWellnessRecovery ActionPlanの略で日本では「元気回復行動プラン」と訳されています。簡単に言うと自分自身の取り扱い説明書のようなもので、この講座では6つの項目に沿ってご自身の不調のサインや対策等を見つけていただき、今後の体調管理に活かしていただけたらと思います。

  • おすすめ講座
    就活

    3月24日(金)job tagを活用しよう

    「job tag」は厚生労働省発の「職業情報提供サイト」の愛称です。
    様々な職業の仕事内容や労働条件、求められるスキル等の情報に加え、自分の興味・価値観に沿った適職を知るコンテンツが充実しています。
    講座にて、job tagを活用してみましょう!

ご興味のある講座がありましたらご見学が可能です。事前にお問合せください。
→ご見学・相談お申込みフォーム

お気軽にご相談ください

就労移行支援事業所の利用は
人によって自己負担額が変わります。
料金・見学についてもまずはご相談ください!

電話でのご相談はこちら
047-349-3410

アクセス・概要

交通アクセス:各線「新松戸」駅より 徒歩1分
所在地:千葉県松戸市新松戸2-18 長谷川ビル 6F
電話番号:047-349-3410
営業時間:8:45 – 17:45
サービス種別:就労移行支援(一般型)・就労定着支援 / 身体・知的・精神・発達障害
※身体障害のある方は一部ご利用に制限がありますので、ご相談ください

ミラトレ新松戸への行き方

JR新松戸駅の場合

  • 出発
    1

    JR新松戸駅改札を出てすぐ左折します。

  • 2

    目の前のロータリー沿って左側を道なりに進みます。

  • 3

    そのまま直進すると右手に「みずほ銀行」が見えてきます。

  • 到着

    みずほ銀行隣の長谷川ビル(1階に居酒屋「大庄水産」)6Fがミラトレ新松戸です。

お気軽にご相談ください

就労移行支援事業所の利用は
人によって自己負担額が変わります。
料金・見学についてもまずはご相談ください!

電話でのご相談はこちら
047-349-3410