臨床心理士の知識を活かし、気持ちに向き合うご支援を。
就職を目指すのではなく、長くはたらけることにお役に立てる事業所を心がけています。
はたらきたいけども何をしていいか分からない、そんなところからもご相談に来ていただければと思います。
office info
ミラトレ大井町では、就職することのみをゴールとせず、「はたらき続けること」を目的として支援を行っています。障害者雇用実績1,900人以上の特例子会社で培った障害者雇用のノウハウを活かし、就労に向けたサポートをいたします。
※身体障害のある方は一部ご利用に制限がありますので、ご相談ください
JR大井町駅 中央口改札を出て右に進み、「中央西方面(1)」に向かって進みます。
「中央西方面(1)」の階段を降ります。
目の前にある横断歩道を渡ったら右に曲がり道なりに進みます。
前方に「サンマルクカフェ」が見えるので、その方向に進みます。
「サンマルクカフェ」「鎌倉パスタ」を左手に見ながら道なりに進みます。
横断歩道が出てくるので、それを渡ると目の前に「光学通り「NIKON」」の黄色い看板が見えます。
光学通りを左折(道は渡らない)します。
曲がった2つめの建物が、「大井町ビル」(「大井小川クリニック」の看板が目印)。5Fがミラトレ大井町です。
今月の開催はありません。
ご希望に応じて、オンラインでのご見学・ご相談も受け付けています。
橋口
就職を目指すのではなく、長くはたらけることにお役に立てる事業所を心がけています。
はたらきたいけども何をしていいか分からない、そんなところからもご相談に来ていただければと思います。
馬場
ミラトレでは、ビジネススキルばかりにとらわれず、就職の先にある充実した社会生活のために必要なヒューマンスキルに重きを置いて、自らの力で歩んでいけるよう支援を行っています。是非見学にいらしてください。
ご興味をお持ちいただけたら、先ずはお気軽に事業所見学にお越しください。
事業所の雰囲気や実際のトレーニング風景などをご体感いただくことで、ミラトレとご自身との相性をご確認いただけます。
就労移行支援事業所ミラトレに、ご興味をお持ちいただきありがとうございます。
この動画では、
就労移行支援とはミラトレの特徴入所から卒業まで
の流れをわかりやすくご紹介しています。
原則として最長2年間通所が可能です。はたらく準備が整い就職が決まれば、早く卒業することも可能です。
半数以上の方が約1年で卒業されています。詳しくは、データで見るミラトレの利用期間をご確認ください。
データで見るミラトレ
現在の状況から今後のことまで、まずはご自身のお悩みについてご相談いただけます。こちらよりお申込みいただけます。
見学・個別相談はこちら