ミラトレ横浜

ミラトレ横浜は横浜駅から徒歩8分のオフィス街にあります。一般企業への就職を目指し、就職に必要な準備・訓練を行っています。「ミラトレってどんな訓練があるの?」「就職できるか不安がある」など、気になることがあればお問い合わせください。一緒に考えていきましょう。

セミナー&イベント情報

今月の開催はありません。
ご希望に応じて、オンラインでのご見学・ご相談も受け付けています。

ミラトレ横浜の特長

  • ミラトレ横浜について

    ミラトレ横浜は2019年9月に開設しました。事業所はオフィスビルの8階にあり、通勤やお仕事をイメージできる環境となっております。
  • 充実の講座ラインナップ

    午前中はビジネスマナー、PC、自己理解、コミュニケーション等、就労に必要な力を身に付けるためのプログラムを実施しています。また、メンタルケアに関する講座は、専門知識を有した臨床心理士や精神保健福祉士が担当しております。
  • 実務に近い環境で身に付く擬似就労

    午後は主に擬似就労(事務職、軽作業を想定した業務)を行います。様々なシチュエーションで、より実際の業務に近い経験をすることで、必要なスキルを身に付けます。
  • 適性検査や性格検査

    GATB(職業適性検査)やTEG(性格検査)を定期的に実施しています。
    統計学的に信頼できる検査結果により客観的な自己理解を深められるだけでなく、訓練や就職活動への活かし方等も丁寧にフィードバックいたします。
  • 初心の一文字

    初心を忘れることなく、トレーニングを積み、就職という目標に向かっていくために、ミラトレ横浜への通所が始まったら、その時の気持ちや目標、意気込みなど一文字にしていただきます。

トレーニングプログラム

  • おすすめ講座
    生活

    3月2日(木)疲れをとる習慣

    仕事疲れや運動疲れ、人間関係による疲れなど、様々な疲労がありますが、実は疲労の原因は脳の疲れが原因といわれています。この講座では、脳が疲れる原因やリフレッシュ方法をお伝えしていきます。この機会にご自身の脳の疲れ具合をチェックし、脳疲労をためない習慣を身につけましょう!

  • おすすめ講座
    就活

    3月16日(木)・22日(水)応募書類の作成・模擬面接会

    実際の面接場面を想定して、スタッフと1対1で、面接の練習を行います。面接室への入退室から、基本的な質問への回答、くせや表情、身だしなみのチェックなど、本番を想定した練習を体験できます。初めての方は、リラックスした雰囲気で、基本練習からスタートできますので、お気軽にご参加ください。

  • おすすめ講座
    コミュニケーション

    3月23日(木)郵便仕分け

    郵便仕分けが作業内容に含まれている企業は多くあります。
    早さと正確性が求められる作業を、何度か作業をおこなうことで改善点を話合い、進めていく講座です。
    自分の役割と相手の意見を尊重しながら、いかにグループで協力し合うことが必要かなど、協調性を学べる講座です。

ご興味のある講座がありましたらご見学が可能です。事前にお問合せください。
→ご見学・相談お申込みフォーム

お気軽にご相談ください

就労移行支援事業所の利用は
人によって自己負担額が変わります。
料金・見学についてもまずはご相談ください!

電話でのご相談はこちら
045-548-9542

アクセス・概要

交通アクセス:各線「横浜」駅 きた東口Aより 徒歩8分、京急「神奈川」駅より 徒歩6分
所在地:神奈川県横浜市神奈川区栄町5-1 横浜クリエーションスクエア 8F
電話番号:045-548-9542
営業時間:8:45 – 17:45
サービス種別:就労移行支援(一般型)・就労定着支援 / 身体・知的・精神・発達障害・難病
※身体障害のある方は一部ご利用に制限がありますので、ご相談ください

ミラトレ横浜への行き方

下記をご参考に、「きた東口A」を目指してください。

京浜急行・JR 北改札を出て右斜め前方に「きた東口A」があります。
東急東横線
・みなとみらい線
正面改札を出て「きた東口A」への案内看板に沿って進んでください。
相鉄線 1F改札を出て「東急東横線・みなとみらい線」の案内看板に沿って進んでください。東急東横線・みなとみらい線正面改札から「きた東口A」への案内看板に沿って進んでください。
横浜市営地下鉄
ブルーライン
JR・相鉄連絡改札口を出て「東急東横線・みなとみらい線」の案内看板に沿って進んでください。東急東横線・みなとみらい線正面改札から「きた東口A」への案内看板に沿って進んでください。
  • 出発
    1

    JR横浜駅 北改札を出て、目の前の「きた通路」を右手に進みます。
    ※北改札は、ホームの一番先頭(上り方面に向かって)から降りる改札

  • 2

    突き当たり左手に「きた東口A」のエスカレーターがあるので、エスカレータにのって地上に出ます。

  • 3

    地上に出たら、右手に道なりに進みます。

  • 4

    すぐ大きな道路が見えるので、道路の左側を道なりに進みます。(すぐ橋を渡ります)

  • 5

    左手にファミリーマートをみながら、まだ直進します。

  • 6

    「金港町」交差点が見えるので、横断歩道を右に曲がり、そのまま直進します。

  • 7

    直進する道路は左側を歩き、道なりに進みます。(右手にBAY QUARTER YOKOHAMAが見えます)

  • 8

    道なりに進んでいくと「ポートサイト中央」の交差点がみえてくるので、交差点をそのまま左に曲がります。(交差点は渡りません。)

  • 到着

    左手にすぐ「横浜クリエーションスクエア」が見えます。8Fがミラトレ横浜です。

お気軽にご相談ください

就労移行支援事業所の利用は
人によって自己負担額が変わります。
料金・見学についてもまずはご相談ください!

電話でのご相談はこちら
045-548-9542