ミラトレ上野

年代も障害の種別もさまざまな方が通うミラトレ上野は、アットホームであたたかな雰囲気と柔軟性のあるご支援で、「どんな方でも安心して通所できること」が特徴です。真剣なときはしっかりやる。楽しいときは思いきり楽しむ。メリハリをつけた活動を行っています。

セミナー&イベント情報

今月の開催はありません。
ご希望に応じて、オンラインでのご見学・ご相談も受け付けています。

ミラトレ上野の特長

  • 就職者セレモニー

    ご就職が決まった方へ、利用者、スタッフ一同全員でセレモニーを行っています。全員のコメントを集めた色紙を作成し、飾りつけも準備して行います。準備もすべてご利用者皆でしています。
    数か月一緒にがんばってきた仲間へエール送る大切なイベントです。
  • 多彩なプログラム

    企業の人事担当者の方をお呼びし「面接対策」などの講座を開催していただいたり、カードを使ったグループワークなど、楽しみながらできるプログラムがあります。
    午後は広報紙の作成や、カフェ管理をする実務的なトレーニングも。トレーニング中も笑顔が見られる、アットホームな雰囲気です。
  • 擬似就労

    実際の企業での就労を想定して「擬似就労」を実施しています。
    総務部と広報部があり、事務作業や広報誌の作成など様々な取り組みを行っています。

トレーニングプログラム

  • おすすめ講座
    ビジネス

    3月8日(水)ワーキングメモリ

    ワーキングメモリ(作業記憶)とは、作業や動作に必要な情報を一時的に記憶し処理する、社会生活で欠かせない能力のことです。
    ワーキングメモリは加齢とともに低下していきますが、脳トレを行うことで維持出来るとも言われています。
    トレーニングを通して、楽しくワーキングメモリを鍛えていきましょう!

  • おすすめ講座
    コミュニケーション

    3月9日(木)傾聴力

    傾聴という言葉をご存知ですか?
    コミュニケーションにおいて話すことはもちろんですが、“きく”こともとても大切です。
    傾聴とはどういうものか知り、傾聴を意識したコミュニケーションを目指しましょう。
    話すことがあまり得意ではないなと感じる方も、聴き上手を目指してみてはいかがでしょうか?

  • おすすめ講座
    メンタルケア

    3月24日(金)快適な睡眠

    人生における睡眠時間はどのくらいかご存知でしょうか。実は、人生100年時代とすると、約30年ほどは睡眠の時間と言われています。それだけ睡眠は非常に重要な要素ということですが、逆に言えば、人生に嫌なことがあっても3分1は忘れて良い時間です。快適な睡眠を得られるように、睡眠について学んでいきましょう。

ご興味のある講座がありましたらご見学が可能です。事前にお問合せください。
→ご見学・相談お申込みフォーム

お気軽にご相談ください

就労移行支援事業所の利用は
人によって自己負担額が変わります。
料金・見学についてもまずはご相談ください!

電話でのご相談はこちら
03-5806-5145

アクセス・概要

交通アクセス:各線「上野」駅 浅草口より 徒歩3分
所在地:東京都台東区東上野4-2-3 上野パークビル 5F
電話番号:03-5806-5145
営業時間:8:45 – 17:45
サービス種別:就労移行支援(一般型)・就労定着支援 / 身体・知的・精神・発達障害・難病
※身体障害のある方は一部ご利用に制限がありますので、ご相談ください

ミラトレ上野への行き方

JR上野駅の場合

  • 出発
    1

    JR線上野駅、中央改札口を出ます。

  • 2

    中央改札口を出たら左に曲がり「KIOSK」を左手に見ながら浅草口方向に進みます。

  • 3

    浅草口方向に進むと目の前に階段が出てくるので、その階段を降ります。

  • 4

    階段を降りて左に進むとウェンディーズ(ファーストキッチン)が見えてきますので、その前の横断歩道を渡ります。

  • 5

    ウェンディーズ(ファーストキッチン)を左手に見ながら直進します。

  • 6

    大きな通り(昭和通り)にぶつかりますので、上野駅の信号の横断歩道を渡ります。渡った先に「KINKOS」があります。

  • 7

    ファミリーマートを左手に見ながら直進します。

  • 8

    上野警察署が左手に見えてくるので、その前の横断歩道も直進します。

  • 9

    上野警察署の並びすぐに「ドトール」が見えます。

  • 到着

    「ドトール」の右隣が上野パークビル入口です。5Fがミラトレ上野です。

お気軽にご相談ください

就労移行支援事業所の利用は
人によって自己負担額が変わります。
料金・見学についてもまずはご相談ください!

電話でのご相談はこちら
03-5806-5145